先日、掃除のおばさんから粽(ちまき)をいただきました。
非常に美味しい、とは言っても手作りの素朴な味が何とも言えないものです。
ご承知のように中国では、こういう行事は全て旧暦で行います。
今年は6月2日が旧暦の5月5日となるため早々と頂いたわけです。感謝!
1日:児童節 2日:端午節 15日:父親節 21日:夏至
そして本日21日は、政府および国営企業は臨時のお休みです。
何故休日にするか?
それは、5月20日及び21日に、上海市内において「アジア信頼醸成措置会議首脳会
特に本日は通行止めの道路がたくさんあり市民にとってはえらい迷惑なことです。
今月は、そんな中からの話題をいくつか報告します。
【地下鉄の手荷物X線検査】
2010年の上海万博では、全市内で戒厳令もどきの厳戒態勢であった。
その時に行われたのが地下鉄全駅での手荷物X線検査である。
何故ならこれは廃止したら、数万人の若者が職を失い暴動になりかねないからであ
したがって、検査は年々好い加減になってきている。
「罰則が無いことは守る必要が無い」という手前勝手な判断が前面に出た極めて醜い
それが、今月19日からは手の平を返したように、徹底的に検査させているのである。
一般的にはそんなことをしたら「俺は急いでいるんだぞ」、「お前にそんな権利は無
しかし、銃器で武装した警察が頻繁に回っており、つべこべ言う者はさっさとしょっ
これも、明日からは元の形式だけの検査に戻るのだろう。
【誰に対する警戒・警護か】
そんな中、19日に無錫へ日帰り出張した。
今回は、珍しく(たぶん初めて)高速鉄道で往復した。
その旨説明した手帳を見せて、違うルートで手によって検査してもらい入場した。
仕方なく、使ってない他の検査コースの一部を使って、金属探知機の横を通過して入
高速道路の各インター入り口には必ずと言ってもよいぐらいパトカーが潜んでいる。
市民の生活や仕事における不便さなどどうでもよいこと。
誰のための警護か、誰から守るための警戒なのだろうかと考えてしまう。
そうなると、誰を守るのか?
当然、市民や外国首脳ではなく中国首脳であろう。
普段、中国首脳が上海入りするのはお忍びであるが、国際会議では日程が公開されて
【殺人事件発生】
これは、4月末頃の事件であるが、偶然その現場を見てしまったので報告する。
そこは、ちょうど高速道路のインター出入口でもあり非常に広い交差点となってい
夕方、駅からアパートに向かう途中、その柱の横に人だかりがあった。
「こんな交差点の中で喧嘩などして邪魔な馬鹿者だなー」と思いながらも野次馬に混
しかし、そんな制止など聞くもんでは無く、殴り合いは続いた。
その直後にまた違うパトカーが通ったので、今度は喜んで近づき何かを訴えていたが
静かになったので、私はその場を去ったが、翌翌日に知合いの中国人にそのことを話
昨日の新聞に出ていたと、いともあっさりと言う。
普通は見ないどうでもよい記事だが住所が佐藤の近くなので見ただけとのこと。
後日、他の中国人にこのことを話したら彼も「止まるわけないよ」と言っていた。
理由は、警察には役割ごとおよび地域ごとの縦割り社会であり他には口出ししないの
役割と言うのは、交通、テロ対策、殺人事件、防犯、等など。
それが殺人事件など重大なことであれば、なおさらタッチしたくない。
もちろん、それが越権行為だからいけないとは法律に書いて無い。
なお、パトカーと何回も書いたが中国ではパトロールカー即ち「パトロール」して住
交番や派出署という概念も無い。
市役所の出張所という概念はあり、居住届などを受付ている。
市民を守る市民の為の組織であるべき警察は、完全に組織や自分を守るための官僚社
翻って日本は?
これほど酷いことは日本では見ることもないでしょうが、これに近いことはざらにあ
ストーカーに追いかけられて、警察に保護を願い出た女性が殺される事件は後を絶ち
中国にある日系企業の地位が、相対的に落ちているのは、明らかにそのためだと思い
このページの先頭へ
佐藤 忠幸氏 略歴
1962年にアルプス電気(株)へ入社。
1981年以降、常に異業種製造業を選択し、取締役・代表取締役常務・現地法人社長などを歴任し、日本および海外子会社で数多くの会社立ち上げと再建業務に携わった。
2005年より、経験を活かしてコンサルタント業に転出した。現在は、上海を基盤として、中国法人の品質管理から労務管理および経営管理まで幅広く相談と指導を行なっている。
佐藤中国経済研究所 代表